2018年8月29日

それでは皆様・・・

こんにちは!スタッフの綾部です!


本日で自分は戸塚 爽快整骨院を離れます。


このブログを5月から延べ4か月自分が担当してきたのですが、今日で一時離れます。

なぜ「一時」なのかというとまた何かの縁でここに戻ってくる可能性も0では無いからです。

ブログ自体しっかりとやったこと無かった自分ですが、正直に言うと「誰が見るんだろう?」という不安感が強い中で進めてきました。

しかし、記事を更新するにつれ少しばかりですが「ブログみたよ」と反応を頂き、少しでも皆様の生活や健康に貢献できていれば幸いです。

自分自身まだまだ現場経験も浅く知識も乏しい中で院長にお話を聞いたり、自分で本を開き勉強しながらブログを書いていた時間は今思えば充実していたと感じています。

このブログは院長先生が引きついで不定期に更新致しますので、より身体の深いお話が聞けるものと思います。

あと、自分に餞別品をお渡ししてくれた患者様本当にありがとうございました!
今後の活動にぜひ使わせて頂きます!


拙いブログであったと思いますがお付き合い、ご閲覧ただきありがとうございました。
皆さまの毎日がより充実したものになりますように。
本当にありがとうございました!



2018年 8月29日  戸塚 爽快整骨院     綾部 圭介



・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
▼爽快整骨院公式ホームページはこちら▼
https://soukaiseikotsu.jimdo.com/

▼ご予約お問合せはこちら▼
045-864-4599

・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆




2018年8月27日

【のど】夏風邪はなぜ長引くのか?【痛み】

お盆休みを皮切りに少し気温が落ち着いたかと思いきや、まだまだ暑い日が続きそうです!
こんにちは!スタッフの綾部です!



今年のお盆は当院も15~19日の延べ5日間お休みがあったのですが、14日の診療が終わり、帰り支度やタオルの洗濯をして、帰りの電車でした。


「あれ?なんか喉が痛いかな・・・?」


なんて思いながら帰宅し、翌日・・・




「38度3分」




はい、自分はお盆休み中風邪をひいてしまいました。

幸いにもまだ休日の1日目、以前風邪をひいた時に処方された解熱剤を飲み夕方まで寝ると熱は下がっていたので友人と焼き肉を食べに行きました。

そこからは頭痛や喉の痛みが少し続いて病院には行かず何とか出勤日には回復できました。
なんだかんだで毎年この時期は1回は風邪をひいてしまいます。


よく、夏風邪は長引く、治りにくい」と言われますが何でかというといくつか考えられます。



①気温の高さにより睡眠、休息が十分に取れなく免疫機能が落ちてしまう
冷たい飲食が増え胃腸の機能が低下し老廃物や菌の排出が遅くなる。
排出遅くなるため風邪が長引く。
夏のウィルスは抗生物質などの薬が効きにくい



等が挙げられます。

ここからは自分の主観もあるのですが、

①´冷房、扇風機などを使って寝てしまうことで体が冷えてしまう。
②´冷房による空気の乾燥によって活発になる菌が働いてしまう。
③´前述にある冷たい飲食が増え栄養の偏りによる免疫機能低下。


お恥ずかしい話になりますが、自分は毎年夏に風邪をこじらせてしまうのですが自分の体験に基づく主観です。



このブログを見てくださっている方はそれぞれ自分の風邪の対処法があると思うのですが、今回は自分なりの対処方をお伝えします。



①体内循環

風邪をこじらせて熱がある場合に有効な手段です。
体内の水分循環には老廃物やウィルスを排出することもあるのですが、その排出方法が「排泄or発汗」になります。
なのでまず汗をかく方法としては「厚着をして、布団をかける」が一番楽かなと思います。
また動けるようであれば散歩や体を動かすなどし、率先して汗をかくのもいいかと思います。
あとよく「風邪の時のお風呂」ですがこれは基本的に入っても良いとされています。
お風呂で体を温めるのは免疫機能のアップにつながりますし、発汗による水分循環も見込めます。
ただし、高温の長風呂(40度以上)は避け、ぬるめの長風呂にし湯冷めには十分に気をつけて下さい。


②水分補給

排出をしたら次は補給です。
基本的にはスポーツドリンクを常温で飲むのが良いです、冷たくしてしまうと胃や腸が冷え本来の消化機能ができなくなってしまい栄養の吸収も弱くなってしまいます。
またスポーツドリンクには発汗による出てしまう要素を補給もできます。
風邪をひいている時は消化機能不良から軟便・下痢なども起こしやすく脱水症状も起きやすくなりますのでこまめに水分補給を行いましょう。

 
③食事

栄養の補給で考えたら食事も摂り方次第で治りの早さが変わるといっても過言ではありません。
自分は風邪をひいても基本的に食欲は落ちませんが、のどが痛かったりしたらゼリーなどの喉にやさしく通りやすいもの、かつ「ビタミンC」は意識的にとるようにしています。
よく「風邪にはビタミンCと言われていますが過剰摂取してしまうと「軟便・下痢」を誘発しますので気を付けましょう。
成人男女であればおおよそ「2000mg/1日」と言われています。




夏風邪は長引くといったお話でしたが、これらの事を意識するだけでも予防になりますので参考にしていただければ幸いです。


まだまだ9月も暑い日が続きそうですの体調管理に気を付けて気持ちよく毎日を過ごしましょう!




・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
▼爽快整骨院公式ホームページはこちら▼
https://soukaiseikotsu.jimdo.com/

▼ご予約お問合せはこちら▼
045-864-4599

・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆



2018年8月20日

【大事な】5月からブログの投稿を初めて急ではありますが・・・【お知らせ】

皆さん夏休みやお盆の連休はどんなことをして過ごされてましたか?
こんにちは!スタッフの綾部です!



かくいう自分は地元の友人と遊んだり、家族と過ごしたりとまったりな連休を過ごしました。



はい、実は7月末に院で決まった事なのですがこの度、私綾部ですが、




8月末をもって
戸塚 爽快整骨院を退職することとなりました。
         (最終出勤8/29)





「戸塚 爽快整骨院」に初めて来たのはまだ戸塚ティップネスがあった1月末で、現在の戸塚駅西口へお引越しをするという所ですごいバタバタしていた記憶があります(汗)

移転後もティップネスの患者様の流れがあって駅の降り口が変われば生活圏も変わる中で来院頂いているのは木村先生の技術や人柄があってこそだなと思いました。

自分もまだまだ現場の経験は浅いです、そんな自分にも木村先生に施術の合間に時間を作っていただいては技術研修や指導、座学等を行っていただき経験に乏しい自分にもわかりやすく教えていただき、そして、教えて頂いた技術・知識を使い施術をし、患者様から「身体が楽になった、ありがとう」というお言葉を頂いては少しばかりですが成長できてるかな?と感じています。
また、ご来院頂いている患者様には自分の未熟さゆえにたくさんのご迷惑をおかけいたしました事を改めて陳謝致します、ここまで自分がやってこれたのは患者様の温かさや優しさがあってのことです。

施術機会こそ多くはなかったですが少しでも戸塚区、戸塚駅周辺の皆さまの健康に携われた事の喜びと感謝の気持ちでいっぱいです。

移転して半年たってようやくご来院頂いている方の顔と名前がわかってきたところでだったので正直、もっとここでやりたい気持ちのが強いです(笑)


戸塚は離れてしまいますが、分院である二俣川 爽快整骨院の方は引き続き金曜日に赴いていますのでもし二俣川 ティップネス近くにお立ち寄りの際はぜひ顔を出していただけると嬉しいです!


たまにお使いで戸塚にも来ることがあるかもしれないので見かけた時はぜひ声をかけてください!



半年間、短い間でしたが本当にありがとうございました!







戸塚 爽快整骨院   綾部 圭介



・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
▼爽快整骨院公式ホームページはこちら▼
https://soukaiseikotsu.jimdo.com/

▼ご予約お問合せはこちら▼
045-864-4599

・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆



2018年8月13日

【上腕骨外側上顆炎】あれっ、何もして無いのに肘が痛い・・・?【ケア方法】

8月は台風がちょくちょく来て少し涼しく感じますが皆さんは体調など崩されていませんか?
また身の回りの被害も大丈夫でしょうか・・・?

スタッフの綾部です!


今回は前回に引き続き「上腕骨外側上顆炎」のケア方法についてお話しいたします!


じつは先日二俣川ティップネスに出勤した際ですが、何人かこの症状で治療に来ていた方がいたのですが、やはり、




「テニス・ゴルフ・ダンベル上げ」




という同一方向に繰り返し不可のかかる運動をしている方が多く、前回のブログでお話した通りの運動で発症した方がほとんどでした。

その中でもテニスを20年続けているという60代男性がいたのですがお話を伺ってみると、



「テニスを40歳くらいから始めて毎週休みの日に欠かさずやって、定年後は時間もあるので週に6回ジムでダンベルを使った腕のトレーニングをしている、肘が痛くなったのはここ20年で初めての事」



明らかなオーバーワークですね。
その方は年齢のせいだとおっしゃっていましたが筋量は明らかに多いのですが運動後のケアはあまりしていなかったようでした。
痛くなった原因はサーブの時に激しい痛みが出たようです。



ここからはケア方法です。




①患部を冷やす

外側上顆炎も炎症が起きて腫脹が出ますので「RISE」が有効であると言えます。
(「RISE」については過去のブログを参照してください)
特にアイシングを行いましょう、アイシングは患部の血流を抑制して腫れを抑える働きがあるとともに冷やすことによって痛みの感覚を麻痺させる効果もあります。
このアイシングをやるか否かで今後の治りの速さが変わってきます。


②患部周辺筋肉のケア

炎症部位付近の筋肉の柔軟性を保つのも重要です。
外側上顆には筋肉の始まりと終わりになる筋肉が多くありますので周辺筋肉の指圧やマッサージを行うのも早期回復の手助けになるでしょう。
特に上腕二頭筋前腕の手の甲側につく筋肉は自分でもできますので痛くない範囲でやってあげましょう。






ケア方法に関しては色んなケガに共通して使える「RISE」はまず絶対です。
腫れが完全に出てしまう前に冷やして腫れを抑えることで治りがより早くなるので普段あまり感じない痛みが出たらすぐに応急処置を行いましょう。

テニスなどスポーツを行う方は痛みが完全に抜けきるまでは激しくやらず、痛みの管理を徹底し、患部以外の部分を鍛えるようなトレーニングや練習を行いましょう。
日常でもどの動き、動かし方を把握し特にドアノブを捻るような動きと雑巾絞りなどの「捻る」動きは特に注意しましょう。


爽快整骨院でも外側上顆炎の患者様もいらっしゃいます、例えばスーパーで買い物をして買い物袋を持つときに肘に痛みが出た、子育てで子どもを抱きかかえた時に肘に痛みが、というのも立派なケガですのでどうすればいいか悩んだらお気軽に整骨院にご相談ください♪




・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
▼爽快整骨院公式ホームページはこちら▼
https://soukaiseikotsu.jimdo.com/

▼ご予約お問合せはこちら▼
045-864-4599

・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆

2018年8月6日

あれっ、何もしてないのに肘が痛い・・・?【上腕骨外側上顆炎】

こんにちわ!まだまだ暑い日が続きますが皆さんはお元気ですか??
スタッフの綾部です!自分も暑さに負けず頑張ります!



先月のブログ記事で私事になりますが地元でお祭りがあったとお話したと思いますが、その中でいくつか身体の相談を受けることがありました。

自分はお囃子の会に所属していまして相談を受けたのは山車(だし)の運転手の30台後半の男性でした。(昔からお世話になっている方です)

その方は普段の仕事はトラックドライバーさんなのですが、



「前から右肘に違和感を覚えて、ここ最近は子供を抱っこする時に痛みが鋭くなる。」


とのこと、自分も整骨院に身を置くものなのでその場でできる検査を行い、


「テニス肘の疑いがありますよ」


と伝えて最寄りの整骨院に行くよう促しました。



「テニス肘って俺テニスなんてやったことないよ!」


なんて言っていましたが、「テニス肘」「上腕骨外側上顆炎」という正式な名前がありテニスプレーヤーの方に頻発するので俗称としてテニス肘といわれています。

「上腕骨」は肩と肘の間にある大きな1本の骨で、「外側上顆」は肘に当たる部分の外側にあります。

外側上顆には手首を手の甲に引っ張る筋肉がついていて、繰り返し同じ動作をすることによって負荷がかかり炎症が起きます。

今回の相談だと、育児で子供を抱きかかえたり、仕事でトラックの荷台から重たい荷物を降ろすなどがあったためのオーバーユースが引き金になったと思われます。


この外側上顆炎になりやすい方の特徴は


・テニスなどのラケット球技をやっている方(繰り返しの同じ動作)
・鉄アレイなどの腕のトレーニングを良くする方
・腕で同じ動作を繰り返し行う仕事に従事している方(工場のライン業、飲食業など)
・ドアノブや雑巾しぼりなど腕を捻るような動作をよく行う方
・重たい荷物を良く持つ方


等が挙げられます。

外側上顆炎も立派なケガですので整骨院の治療でよくなりますよ!


今回は「テニス肘」の概要のお話でしたが次回はいつもと同じ流れで予防と、なっちゃったときのケア方法をお伝えしたいと思います!






・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
▼爽快整骨院公式ホームページはこちら▼
https://soukaiseikotsu.jimdo.com/

▼ご予約お問合せはこちら▼
045-864-4599
・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆

2018年8月1日

2018年7月度の近況と活動報告

こんにちは!月の頭に恒例になりつつある近況と活動報告をします!スタッフの綾部です!

7月は雨による災害や酷暑による熱中症の死傷者が多く天候による災害が多くなった月でしたね。
そのような中でも戸塚 爽快整骨院もいろいろ活動をしてきました。



ここ最近は主に宣伝活動に力を入れているのですが、7月は、



「7・8月限定 新規患者様応援キャンペーン」



と題しまして、「戸塚町 汲沢町 矢部町」の一部地域にポスティングを行いました。
こちらは新規患者様2回目以降の方に対してかなりお得なチラシを配布させて頂きました。
まだお手元にチラシを残している方はお気軽にお問合せ、ご来院ください。





院内では、


「院内掲示板」


を新しく設置いたしまして、これも今やっているキャンペーンや近隣店舗のチラシなどを掲示いたしますのでご来院の際は一度目を通していただけると幸いです。



最後に私事ではありますが、以前5月に二俣川ティップネス内に新たな爽快整骨院ができましたよーというお知らせをしたと思うのですが、7月から自分は金曜日にヘルプという形で二俣川へ出勤させて頂いています!

向こうでは元戸塚ティップネスの会員様もいらしていて、

「木村先生は元気ですか?」

とお声をかけて貰ったりしています。


やはり施設内は賑やかで来院なさっている方も体に関して意識が高く圧倒されている状態です(汗
主に金曜日にご来院頂いている人はなかなか会えなくなるかと思いますが、自分は二俣川へ出勤していたのです。


戸塚 爽快整骨院は8月で戸塚駅西口に場所を移してから半年を迎えます。
だんだん認知はされてきているようですが、ビラ配りをしていて「整骨院はなにをするところなのかわからない」という声も少なからずいただきます。
近隣でビラを配っている際でも訪ねて頂ければわかる範囲でお応えしますので、お気軽にお声かけください。

もっと戸塚駅西口地域で生活している方の身体の不調や不安を少しでも取り除けるように邁進いたしますのでこれからもよろしくお願いします。

まだ準備段階で施行まで至っては無いですがご来院頂いている方、これからご来院する方へもっともっとご利用しやすくなるような整備を進めています!



乞うご期待!!



・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
▼爽快整骨院公式ホームページはこちら▼
https://www.soukai-totsuka.com/

▼24時間ネット予約はこちら▼
https://www.soukai-totsuka.com/yoyaku/

お電話 045-864-4599
・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆


【2020年 年末年始休業のお知らせ】

 12月に入りいよいよ本格的に寒くなり冬らしくなってきましたね☃️   移転してからバイク通勤になってしまい寒さがとても厳しく感じます🥶   とは言っても自宅から10分くらいなので底冷えする前に院につけるので大分マシなんですけどね🙄   さて2020年の年末年始...